ikegawa-yachtのブログ

ヨット屋のブログです。
http://ikegawa-yacht.com/
ヨットを造ったり
修理したり
自分の「花丸」に乗って遊んだりします。

2016年9月のブログ記事

  • チーク縁回し

    バンクーバー34 コクピットチーク張りの縁回しに使っていたチークを 割れないように気をつけながら取り外した 昨日は一日ほとんど雨だったのでマリーナへは行かず これらチーク縁回しの再生に当てた あまりに湿度が高いせいか卓上大型ベルトサンダーの新品ベルトが何度も切れた あきらめて小さいハンド ベルトサ... 続きをみる

    nice! 1
  • ボールバルブ

    右の2つが元々バンクーバー34に付いていたボールバルブとエルボです ボールバルブの動きが悪いから交換して欲しいと言われていたのですが CRCをかけてティッシュを巻いて一日放置しても バーナーで炙ってもどうやっても動きません 仕舞いに左下側のスルハル自体が回り始めどうしようも無いので 古いスルハルを... 続きをみる

    nice! 2
  • チーク縁回し取り外し

    コクピットベンチのチーク縁回しは再度使う予定なので慎重に栃外し 頭がマイナスの木ネジを使ってエポキシ併用で留めてあり 外すのに大変手間取った たまたまマリーナへ来ていた寺岡さんが特殊ツールでシーカフレックスのシームを切ってくれて助かった それにしても変わった施工方法で全てのチーク材はエポキシでFR... 続きをみる

    nice! 1
  • ハッチ蓋

    船首方向から船尾に向かってオーナーが写した写真 左舷物入れハッチにもチークが張ってある その切れ目に縁回しのチークを入れて欲しいとメールで写真を送って頂いた 切りっぱなしのチーク材木口が出るところなので 僕もそうした方が良いなと考えて提案しようと思っていたところだった 昨日は昼まで雨で船内トイレ排... 続きをみる

    nice! 1
  • バンクーバー34

    雨の中バンクーバー34をアンカレッジ・マリーナへ上架 ロングキール艇なので普通の船台には乗らない キールを据えておいて両側から柱で倒れないように抑える方式の船台に乗せる マリーナで一番大きい船台なのでセットするのに時間がかかったが みんなずぶ濡れで頑張ってくれた 船内 船外ともに綺麗な船で船尾には... 続きをみる

    nice! 1
  • 秋風に乗って

    久々に良い風が吹きました 安居島までインナージブ・フルメインセール・フルミズンセールで6.5ノット 快調な走りでした 桟橋の両側に漁船が着いており 港内アンカーリングを考えましたが風向が悪く港の中まで波が入っていました 野忽那島へ行くことにしてクォーターリーでメインセール一枚ずっと6ノットでした ... 続きをみる

    nice! 2
  • 「雅風」 in 松山

    大分県から小橋さんの「雅風」という大きいカタマランがやってきました マストにレーダーアンテナが2つも付いています ウインチは5個くらいありましたがみんな電動ウインチだそうです 「サンデーⅡ」の朝井さんと僕が夕食に呼ばれました 前菜は朝井さんがセットした鯛のカルパッチョからスタートして3品 メインは... 続きをみる

    nice! 1
  • 増し舫解除

    台風16号のために増し舫をしていたのを解除に行きました 腰痛のため機敏に動けないので増し舫もみんなが集まる時刻よりも早く行ってゆっくりとやりました 増し舫解除も一人でゆっくりやりました 船首デッキ左舷に降ろしたファーリングしたジブセールは折りたたんで縛ってあります 上げたままにしておいてもしも展開... 続きをみる

  • チーク張り準備

    先日仁尾マリーナへ見に行ったバンクーバー34のコクピットチーク張り替え準備 チークを12ミリ厚味に製材して片方の端をシームを入れる為に切りかぎました ボンディング用のシーカフレックスと 黒い目地用のシーカフレックス それに接着面の洗浄液とチーク用とFRP用のプライマーを仕入れ 何時でも仕事にかかれ... 続きをみる

    nice! 1
  • 台風16号

    日本の気象庁が出している台風16号進路予想 台風の中心が予報円に入る確率は70%だそうだ 米軍が出している台風予想進路 16号台風には「MALAKAS」という名前がついている 時間はグリニッジ時間なので9時間プラスする必要が有る 右の英語はヨット乗りにはなじみのknotやfeetで非常に解りやすい... 続きをみる

    nice! 1
  • デジタルテスター

    「花丸」の極薄 超軽量 高価なデジタルテスターが壊れた 昔買ったので高かったのかも知れないが胸ポケットに入り重宝だった 必要なので買う事にしてネットで調べると2000円でこんなのがありました 中国語の取説が付いていました 厚味がもっと薄いと感じるような写真でしたが 手に入れてみると42ミリの厚みで... 続きをみる

  • ヨットと本

    ヨットの航海に出る時僕はミカン箱一杯分くらいの文庫本を持って出港するのが常だった 単行本は大きくて重いので積めなかった 簡易天測表も緯度10度ごとに分厚い計算表が必要なので 多少計算はややこしくなるが天測歴を使う天測計算表に変えたくらいだ 長距離航海といえども船は軽くて抵抗が少なく少しでも早く走る... 続きをみる

  • Windyty

    「光丸」のオーナー大野さんに教えてもらったWindyty https://www.windyty.com/?33.842,132.766,6 世界中の風の状況が解ります もちろん台風ワッチには最適です 他にはない10日先までの予報をしています ここ3ヶ月ほど毎日ワッチしていますが先の風向風速などが... 続きをみる

    nice! 1
  • ゴムボート接着

    随分前に松山ジュニアヨットクラブからゴムボートの修理を頼まれました 接着剤を色々変えても接着面を綺麗にサンディングして拭いても上手く行かず もう一ヶ月ほど色々試した末にギブアップ 放ったらかしにしていました ところが又やる気になりシーカフレックスの拭き取りシンナーやプライマーを使って 再度試してみ... 続きをみる

  • ウォーターロック

    ボルボエンジンのウォーターロック 相原さんの「Polester」(北極星)というヨットにはVOLVO PENTA社製42馬力ターボエンジンが乗っている そのウォーターロックもVOLVO純正です ミキシングエルボから排出された冷却水混じりの排気が左から入って 中央の太いホースに溜められ 排気の圧力で... 続きをみる

    nice! 1
  • 倉橋島

    10日2時間半かけて倉橋島海の駅に到着 クォーターリーの良い風で半分以上は7ノットを超える帆走でした 何時ものように船体を半分以上桟橋から前にせり出して停泊 こうすると後から来た船も後ろに泊めることが出来ます 停泊と同時に折りたたみ自転車を組み立て 入港前にくぐった鹿島の橋を見に行こうと言う事にな... 続きをみる

    nice! 1
  • 船酔い

    先日群馬県から遊びに来た佐藤さん(旧姓 長谷川)に教えてもらった酔い止め薬 彼女は僕が関東で52フィートの艇長をしていた時のクルーでした 本人曰く何時も船酔いで役立たずのクルーだったと言います 僕は知らなかったのですがヨットに乗ると毎回例外なく人の見えないところで吐いているほど船酔いが酷かったそう... 続きをみる

    nice! 1
  • ハードドジャー

    一昨日香川県へチーク張り替えの見積もりに行った時 面白い形のハードドジャーを見ました 曲げたパイプとキャンバスで出来たソフトドジャーを そのまま型にしてFRP化したような形です 曲げたパイプが布を押しながら折りたたむ時の回転軸に向かって ゆっくりと角が見えなくなるところまでソフトドジャーを再現して... 続きをみる

  • コクピットチーク

    コクピットのチーク材を張り替えると言う仕事の見積もりに行きました ウインドベーンも付いた外洋航海を狙った船です 来年には出かけたいそうで あちこち整備中です 見積もりのチークデッキは長年のデッキブラシかけで磨り減って薄くなり 接着がはがれている部分や雨水が入りその下のFRPが力なく垂れ下がっている... 続きをみる

  • 僕は台風の増し舫をする時普通の舫結びをしません 写真で一番上に結んであるロープは普通の舫結びです ちょっと解りにくいが下に結んであるのが僕がやった舫です 2重に巻いて巻いた両方の輪に力がかかるようにロープの端を通します それから舫結びです アンカー結びと言われる 擦れる部分を分散させるやり方です ... 続きをみる

  • 台風増し舫

    普段係留しているロープでは不安なので台風が来るという予報が入ると 台風対策として増し舫をします 写真の汚れていない白いロープが増し舫です それぞれの船が一斉に集合して船首から陸側の舫を殖やし 隣の船との横舫も太いロープで余分に取ります 最後船尾から対岸へのロープを用意しておいて 漁師さんに船外機付... 続きをみる

  • 8.2メートル・ケッチ

    写真は熊本の友人が自作した8.2メートルケッチです 「回生丸」と言います 良い船ですね クルーズ中の写真を送られたのを今日じっくり見てみました もう一艇松山市前の興居島にある8.4メートルカッター これは僕の一級年上の野中さんが自作した「瀬戸壱丸」です 30フィートを超える綺麗で重たい船がどんどん... 続きをみる

    nice! 2
  • ダブルスカル

    古くなって練習用に降格したダブルスカル 船長は10メートル近くありミズスマシのような船です オールを取りつけるアウトリガー取付部分船体側補強のフレームが折れて修理に入ってきました 座席までカーボンで出来ているのにフレームは木で出来ています 蒸し曲げの後エポキシ接着積層の固木でした 何かの拍子に力が... 続きをみる

  • ウォーターロック

    エンジン冷却水と排気をエンジン最頂部でミキシングした後のウォーターロック ここに冷却水をためてある程度溜まったら排気の圧力で一気に排気口から船外に冷却水を排出する仕組み 冷却水が溜まっているので船外の排気口からエンジンに海水が逆流することを防ぐ ところが何時も冷却水が溜まっては流れ出す底の部分ステ... 続きをみる

    nice! 1