ikegawa-yachtのブログ

ヨット屋のブログです。
http://ikegawa-yacht.com/
ヨットを造ったり
修理したり
自分の「花丸」に乗って遊んだりします。

2016年10月のブログ記事

  • アンカレッジ・マリーナ合同クルージング-2

    30日強風だったのでメインセールを最初から2ポイントリーフ と小さいインナージブだけで安居島まで飛沫をかぶりながら走る 写真は右がハーバーマスター日野さん左が植木さん 何も言わなくても二人ともてきぱきと仕事をこなすセーラーです 後ろに見える安居島を過ぎて風も落ちたので写真を写しましたがあいにくの逆... 続きをみる

  • ヨット金具

    ヨット製作・修理に長年たずさわりどんどん不要な金具や部品が貯まった このコンテナーに入っているのは小さい金具ばかりなのですが 大きい部品や重たい物やその他どうしてこんな物がというような物が貯まっている おそらくこのコンテナーボックスに5つ分くらいはある 一個一個買えばそれなりの値段なので捨てる気に... 続きをみる

    nice! 1
  • OP修理

    オプティミストディンギーの修理 昨日からマストゲートの破損部分を削り取り 布団乾燥機とオートタイマーをセットして乾燥 乾燥が終わっていたら今日から修復にかかる まだどうやって直せばよいか良いアイデアが浮かんでいない マストが入る穴が壊れているので穴は一体で新しく作る必要がある 新しく作った硬い穴を... 続きをみる

  • ウイナー製オプティミストディンギー

    一昨日と昨日連れ合いと広島県竹原へクルーズ 行きは雨と上りの強風でデッキを海水が流れ続けた 帰りはクォーターリーの風メインセールだけで8.5ノットオートパイロットでは操船できなくなり舵を持った ・ 写真は僕が居ない間に工房へ修理に入ってきたオプティミストディンギー デンマーク製で高価だが定評のある... 続きをみる

    nice! 1
  • 「Green flash」コクピットチーク

    「Green flash」のコクピットチーク張りも仕上がりました こちらは新しく仕入れたチーク材で作りました チークワンダーの施工をしていないのでチークの色が濃いままです 主な仕事は工房でやり実際に船でやったのは貼り付けとトリミングだけでした 現場合わせが必要だったバンクーバー34に比べ1/3くら... 続きをみる

  • エタップ26チーク張り

    「花丸」の左隣の隣「Green flash」エタップ26 コクピットベンチのチーク材張り替えの仕事 先のバンクーバー34チーク張り替えと同時進行でチーク材を準備 面積も端の合わせも必要ないので工房で先に横方向を接着しておいて カット整形した物を後からそのまま張り付ける事にした チークはがしはオーナ... 続きをみる

    nice! 1
  • バンクーバー34

    しっかりした作りの外洋ヨットです オーナーは実際にシングルハンドで外洋航海を目指しているそうです ジブセールは両方ともファーラーになっています マストにはいざという時に上れるようにトップまでステップが付いています レーダーリフレクターも大きな本当に役に立つ物です バックステーは二本あり片方は21メ... 続きをみる

  • 3週間ぶり3人で

    3週間ぶりに「花丸」に乗りました 雨交じりの曇り空だと解っていたので近くの広島県民の浜へ行く 中本さんと真澄人君と僕の3人で行きました 県民の浜の桟橋に到着して直ぐに近くの温泉へ行き 帰ってきてお弁当を食べて小休止 行きは向かい風で白波が立っていたので1ポイントリーフのメイン機帆走でしたが 帰りは... 続きをみる

  • コクピットチーク張り完成

    昨日今回の仕事は完了した トイレスルハル取付は一人では出来ない仕事なので 彫金師の長男 真澄人君に手伝ってもらった コクピット左舷ハッチの中には入れる物を置く床を作った 最後にコクピットに3つ有るハッチに蝶番を取りつけた チーク材の厚味が12ミリになったので以前の取りつけボルトは短く新しいボルトを... 続きをみる

  • 固定三翼プロペラ

    今日トイレ排水のスルハルとボールバルブを取りつければ今回の仕事は一応終了 長距離の帆走には向かないと思う固定3翼プロペラが付いていたので フェザーリングプロペラをお勧めした エンジンはVOLVOの40hp ・ シャフトは30ミリ (ところが何故かプロペラの部分で25ミリにシャフト径を落としてある)... 続きをみる

  • シーカフレックス黒色削り

    チーク材の目地を埋めた黒色シーカフレックスを 先ずカッターナイフで出っ張り部分をカット その後パッドサンダーで研いてチーク面と同じ高さにする シーカフレックスの黒い粉がそこら中に散乱するので掃除機で吸わせながらの作業 エアーが入っている空洞部分には新しく黒色シーカフレックスを入れる 写真上の左右端... 続きをみる

    nice! 1
  • バズーカ

    シーカフレックスを注入する為のエアーガンです(通称バズーカ) シーカフレックスのカートリッジもソーセージも両方に使えるエアーガン ピストンを押すエアーを送る部分のパッキンが古くなり亀裂が入りました 写真右端の水色の物が壊れたパッキン もうかれこれ20年以上使っています 以前一度パッキンが駄目になり... 続きをみる

    nice! 1
  • 曲線合わせ

    最船尾の操舵手座席は中央で盛り上がっており しかも前も後ろも曲線でカットしないといけないのでなかなか難しい ジグソーで大まかにカットしておいてベルトサンダーで曲線を出す コクピットコーミングのFRP壁に当たる部分は 曲線カットの上に傾斜しているので削るのも少しずつ斜めに削って合わせる 写真で黄色の... 続きをみる

  • もう少し

    鉛の魚型文鎮を置いて居るのが新しく合わせて接着したチーク材部分 マスキングテープを貼って黒いシーカフレックスをシームに入れているのは 昨日と一昨日チーク材を張り終えた部分 いよいよもう少しになったがチークの材料が不足 製材して加工しないといけない 今日は昨日の朝 低粘度エポキシを塗った左舷ハッチ内... 続きをみる

  • チーク材接着

    チーク材を合わせては接着を繰り返しています あとは左舷物入れハッチの後ろ短い部分と 船尾操舵席部分です 操舵席左舷の6本は既に合わせましたがまだ接着はしていません 今日は残りの4面合わせと接着までやり終えよういこうと考えています 両端が曲線の合わせは手仕事で結構手間取るのでやり終えることが出来るか... 続きをみる

    nice! 1
  • 堀江海の駅

    一昨日堀江海の駅に「はやまる5」という船が来ていました 38フィートの古い船です デッキもコクピットも全て12ミリのチーク材で覆ってありました 昔はちゃんと12ミリ以上厚味のあるチークデッキだったのです そのチーク材を留めつけたビス頭があちこちに出ていました チーク材は古くなって手入れを怠ると黒く... 続きをみる

    nice! 1
  • チーク材張り2日目

    雨続きで工期が遅れているので今日も仕事をしようと思っている 昨日は左舷物入れハッチ部分に縁回しを取付け ハッチ中央が凹んでいるのを修正するために接着用のシーカフレックスをもりあげ それから一昨日の続きでチークの接着にかかった 左右5本ずつ新しいのを接着して昨日は終了 毎日左右5本ずつと言うのが必要... 続きをみる

  • チーク材張り始め

    コンパニオンウェー入り口部分からチークを張り始める チーク材の厚味はもちろん12ミリです 巾は45ミリですが端にシーカフレックス黒色のシームを入れる5ミリの切りかぎを作っています 硬化するまでの押さえは現図書き用の鉛で出来た魚型文鎮 昨日はよく晴れていたので2時間くらいで直ぐに硬化しました 張り終... 続きをみる

  • ハッチを元に戻す

    コクピット物入れ ハッチ穴を開けたがいつまで経っても水が抜けきらないので チーク材を張る天面を大きく切り開けた 中にはこのハッチを作った時の補強合板や桟木が入っていたが ほとんど腐っていたので腐っている合板部分は取り除く 空洞だから水が入ると大量に入ることになるのだから 空洞を無くす為に発泡体を空... 続きをみる

  • チークプライマー

    チーク材を接着する前に接着面をしっかりアセトンで拭き取っておいてチークプライマーを塗る アセトンで拭き取ったウエスにはチーク材の油分が付く 何度も拭き取ってもしばらく置くと又油が浮いてくる 拭き取ってはプライマーを塗るの繰り返しでやっと塗り終えた 昨日はほとんどの時間をアンカレッジ・マリーナでチー... 続きをみる

    nice! 2
  • ハッチ

    左舷コクピットに物入れハッチがあるのだが 水が入り開け閉めの度に水が流れる音がしていた 取り外して工房に持ち帰り穴を開けて水を抜くと洗面器に8分目3杯分の水が出た それでも何日も水が切れないのでエアーを穴から吹き込むと 古いチーク材を留めていた穴から水が噴き出す 1週間しても水が止まらないのでハッ... 続きをみる

    nice! 1
  • プライマー塗り

    細かい部分までサンディングしてから FRP用のシーカプライマーを塗る 大きいボルト穴やウインチスイッチの穴はマイラー紙で覆っておいて いっぱいあるビス穴をボンディング用のシーカフレックスで埋める 台風18号が松山の北側を通るという予想で一番悪い条件だ 強烈な西風が吹く 風早の地にあるアンカレッジマ... 続きをみる

    nice! 2
  • チーク材剥がし

    コクピット座に張られたチーク材を全て剥がし取る エポキシで接着してあったチーク材を最初はノミではつり取り 次はそれでも引っ付いて剥がれなかったチーク材とエポキシをサンダーで全て削り落とす 細かい部分は10ミリメートル巾の小さいベルトサンダーで削る 全部削り取るのに雨の合間を使い合計1日半かかった ... 続きをみる

    nice! 1
  • チーク材角シーム溝削り

    取り外したチーク材の回り縁をサンディングして仕上げる 角にシーカフレックスを入れるシーム溝を切る(度重なるサンディングで溝が浅くなっている) 溝を切るのは敷居溝を切る溝切りカッターを逆さまに固定した専用の工具を使う 真っ直ぐの材はこれで溝を切ると簡単に溝切りが出来る ところが今度取り外した縁回しに... 続きをみる

    nice! 1